妊娠前にブライダルチェックを
ブライダルチェックは、女性特有の病気や妊娠や出産に影響がある病気の有無を確認する目的で行います。子宮や卵巣の病気、性感染症は初期には自覚症状のないことが多く、なかなか妊娠しないと悩んでいて、検査をしてみたら性感染症などが原因となっているケースもあります。
ブライダルチェックを受けるタイミングは結婚前でも後でも構いません。病気を放置すると不妊症や流早産、赤ちゃんの先天的な病気につながることもあるため、妊娠を意識したらブライダルチェックを受けましょう。
Check! このような方におすすめです
- 結婚を控えている方
- 妊娠・出産を検討している方
- 生理不順の方
- 肥満または過度に痩せている方
- 35歳以上の方
- 身体の不調を感じている方
- 婦人科検診を受けたことがない方
妊娠に影響のある病気
妊娠に影響のある病気には以下のようなものがあります。
妊娠前からご自身の健康状態やリスクを把握して、早めに治療やケアを始めることが大切です。
クラミジア
クラミジア・トラコマティスとうい細菌が原因で起こる性感染症です。感染しても自覚症状がない場合も多く、子宮頸管や骨盤内に炎症を起こし、子宮外妊娠や不妊症、流産・早産の原因になります。また出産時に感染している場合は産道を通ることで赤ちゃんに感染する可能性があり、赤ちゃんに結膜炎や肺炎を引き起こすことがあります。
梅毒
近年、20~30歳代の患者数が増加傾向にある性感染症です。
妊娠中に感染している場合は胎盤を通して赤ちゃんに感染する可能性があり、赤ちゃんに感染し先天梅毒を発症すると死産、流産・早産、低出生体重、神経や骨などに異常をきたすなど様々な先天異常の原因になります。
HIV(エイズ)
HIVとはヒト免疫不全ウイルスのことで、感染すると体の免疫力が弱まり治療をしないまま経過するとエイズを発症するウイルスです。妊娠中や出産時、また母乳によって赤ちゃんに感染しますが、あらかじめ感染が分かっている場合は母子感染予防対策を行えば感染率を1%以下に抑えることができます。
淋病
女性は、感染しても症状のない場合が多く、子宮頸管や骨盤内に炎症を起こし、子宮外妊娠や不妊症、流産・早産の原因になります。出産時に感染している場合は産道を通ることで赤ちゃんに感染する可能性があり、赤ちゃんに結膜炎を引き起こすことがあります。
子宮頸がん
近年若い女性が発症することが多いがんです。
早期発見できれば妊娠・出産機能を残して治療をすることが可能です。
子宮筋腫
子宮筋腫とは子宮の壁に生じる良性の腫瘍で、自覚症状がほとんどありません。
妊娠への影響がない子宮筋腫もありますが、切迫早産や逆子、前置胎盤、常位胎盤早期剥離などのリスクを高め、妊娠しにくくなる場合があります。
子宮内膜症
子宮内膜症は、子宮内膜組織が子宮の内側ではない場所に発生・発育する病気です。
子宮内膜症と診断されても妊娠できないわけではありませんが、卵管に異常がある場合は、腹腔鏡手術や体外受精が必要になることもあります。
卵巣嚢腫
卵巣嚢腫は一般的には卵巣にできる良性の腫瘍を指します。初期の場合は自覚症状はなく、小さいものであれば卵巣機能に影響を与えることほとんどありません。
嚢腫のサイズが大きくなると卵巣への血流が阻害され卵巣機能が低下することで妊娠しにくくなる場合があります。
糖尿病
糖尿病だと知らずに妊娠した場合、妊娠中の網膜症や腎症をはじめ、尿路感染症、妊娠高血圧、羊水過多症、早産などの合併症や胎児奇形や流産のリスクが高まります。
甲状腺機能異常
甲状腺機能の疾患は男性に比べ女性に多く見られます。甲状腺ホルモンは多すぎても少なすぎても月経不順や不妊、流産の原因になります。また、甲状腺ホルモンは胎児の発育にも関係しています。
風疹
風疹は妊娠20週頃までに感染すると、赤ちゃんにも感染する恐れがあります。風疹ウイルスに感染した状態で生まれた赤ちゃん(先天性風疹症候群)は、白内障、先天性心疾患、難聴、低出生体重、黄疸、進行性風疹全脳炎、糖尿病などが見られる場合があり、流産のリスクも高まります。
貧血
妊娠中は胎児の成長のためにより多くの血液が必要になり、貧血が続くと低体重児出産や死産、切迫早産のリスクが高くなります。
妊娠前から適切な治療やバランスのよい食事をしっかりとることが重要です。